カリマー クリーブ30 レビュー|低山登山に最適な使い勝手抜群リュック

カリマークリーブ30 登山装備・アイテムレビュー

1. はじめに

登山を始めて、気がつけばもうすぐ1年。正直、自分でもここまで続くとは思っていませんでした。せっかく1年続いたのだから、次の1年も気持ちよく登りたい――そんな思いから、新しく登山用のザックを購入することにしました。

これまではワークマンのロールトップタイプのザックを使っていて、低山での登山では特に問題なく使えていました。ただ、サイドポケットがないため飲み物の出し入れが不便だったり、熊鈴をつける場所がなかったりと、細かな不便さを感じることも増えてきました。

そこでいろいろ調べた結果、軽さと機能性のバランスが良く、登山者の間でも人気のある KARRIMOR cleave 30(カリマー クリーブ30) を選びました。

2. スペック紹介

cleave30_tag
  • 容量 30L
  • 重量 900g
  • サイズ:H52×W25×D24cm
  • 素材:N100D X-GRID R/S NY (ナイロン89%、ポリエチレン11%)
  • カラー:Feather White / Coyote / Black / Airforce
  • 背面長:47cm(Medium) / 42cm(Small)素材、価格などの基本スペック

3. 実際に使ってみた感想

使ってみてまず感じたのは、「とにかく軽い!」ということ。背負った瞬間にその軽さが実感でき、登山中の負担がぐっと減ったように感じました。

そして、ポケットの数と配置が絶妙で、「登山中に使いやすいよう、よく考えられているな」と感心しました。特にサイドポケットの使い勝手がよく、飲み物や行動食の出し入れがスムーズにできて便利です。

さらに、腰のベルトでしっかりとザックを支えられるので、これまでのザックにはなかった安定感がありました。荷物の重さが分散されて、長時間背負っていても疲れにくくなった印象です。

ポケットの使いやすさ

cleave30_bottom

スマートフォンや財布、鍵などの小さな貴重品も、それぞれ安心して収納できるスペースが確保されているのも嬉しいポイントです。

前のリュックとの比較

cleave30_open

これまで使っていたリュックは、とにかくポケットが少なく、外側にひとつあるだけでした。そのため、飲み物や雨具、ヘッドライトといった荷物はすべて同じ場所にまとめて入れるしかなく、必要なものを取り出すのにも時間がかかっていました。

その点、cleave30は収納力がとても優れていて、まずメインコンパートメントが広々。加えて、小さなポケットにはスマートフォンや財布などの小物がしっかり収納できます。そして、前面のメッシュポケットがとても便利で、グローブやサングラスといった着脱の多いアイテムもサッと出し入れできるのが嬉しいポイントです。

まだ使い始めたばかりなので耐久性はこれからですが、生地には耐摩耗性の高い素材が使われているようなので、長く安心して使えそうな期待感があります。

背負い心地・フィット感

軽いリュックながらも背中にしっかりとプレートのようなものがつかわれており、肩と腰でしっかりと固定されているため、リュックのずれを感じることはありませんでした。これが登山においてこんなに楽なものなのかと感じさせてくれました。

また、これから気温が高くなると背中の蒸れで不快になっていましたが、cleave30は背中がメッシュにより優れた通気性が期待できます。

4. 気になった点・改善してほしい点

大きな不満はありませんが、あえて挙げるとすれば、私が選んだカラー(Black)は内側の荷物が少し見えにくいという点が気になりました。特に暗い場所や早朝の登山時など、ザックの中を覗いたときに黒い背景に黒っぽい荷物が重なると、探すのに少し手間取ることがあります。

できれば、内側の生地は明るめの色を採用してもらえると、視認性が上がってもっと使いやすくなると感じました。
ちなみに、白(Feater White)はいつも売り切れのため購入できた方はラッキーですね。

5. どんな人におすすめ?サイズは?

初心者の方には、軽量なリュックがおすすめです。私自身も登山初心者ですが、このリュックはとても軽く、使いやすさに満足しています。

私は身長182cmと背が高めなので、小さすぎるリュックだとバランスが悪く感じることがあります。その点、このリュックはサイズ感がちょうどよく、大きすぎず小さすぎず、体格にもしっくりきました。

サイズは「Small」と「Medium」の2種類がありますが、写真や数字だけではイメージしづらいかもしれません。可能であれば、実際に背負ってみてから購入するのが安心です。

6. まとめ

karrimor_logo

「cleave30(クリーブ30)」は、とにかく軽量で扱いやすく、それでいて必要な機能がしっかり備わっている、非常にバランスの取れた登山リュックです。

私は登山初心者ですが、実際に使ってみて「軽さ」や「背負いやすさ」、「ポケットの配置」など細かな工夫に驚かされました。登山では装備の重さが疲労に直結するため、リュックの軽さは思っている以上に重要です。

また、容量やサイズ感もちょうどよく、日帰りの低山ハイクから、少し長めの行程まで幅広く使える印象があります。無駄のないシンプルなデザインも、初心者にとっては迷わず使えてありがたいポイントです。

これから登山を始めたいという方や、初めて登山用のリュックを購入しようと考えている方にとって、「cleave30」は非常に心強い相棒になってくれると思います。最初の一つとして、自信を持っておすすめできるリュックです。

コメント