2024/7/20(土)思っていたよりも早くヒグマによる三角山の登山禁止が解除されました。
早速、三角山へ向かいました。
今回は距離を歩いて体力をつける
なんだか久しぶりな感じがする三角山です。
前回、藻岩山の距離が長く感じたのも、この三角山を最短ルートで登っていたからでしょう。
今回は三角山でも距離を長く歩こうと思い、「哲学の道」方面から登り、「二人静の散歩道」から下山するルートで計画しました。
哲学の道は狭く、すこし道が悪いですが、それを抜けると急な階段が続きます。休みながら登れば問題ないのですが、登るとすぐに心拍数が上がり、汗が吹き出します。
運動不足の登山初心者は「疲れたら休む」を徹底し、慎重に登りましょう。
この階段がくせものです。1段1段決まった間隔ではないので、ストレスを感じます。
そして藻岩山でもやってしまったのですが、ブロックが滑ります。
山道はいつも湿っているような気がするのですが、気のせいでしょうか。
その湿気のせいでよく滑ります。
二人静の散歩道は私のような初心者におすすめのルートです
頂上からは「二人静の散歩道」へ向かいます。
この道は緩やかな斜面で途中、札幌市街を見渡せるポイントもあり個人的にお気に入りです。
最後に
今回の登山コース、距離は長いですが、前回の藻岩山を経験したたため、こころに余裕があります。
そのまま山の手入口に到着し、今回の登山を終えました。
前回の藻岩山でも距離が長くて疲れましたが、あきらかに体力不足です。絶対に高い山へ挑戦してはならないとこころに誓いました。それにしても登山を続けていけば体力がつくのでしょうか。
そんな体力がない私も今回も無事に自宅に到着できたことが何よりです。
コメント